top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


鎌倉展が終わりました
おかげさまで、無事鎌倉展が終了しました。とても多くのお客様に見て頂く事が出来、またとても良い反応を頂けた様に思います。皆さんからの応援を頂きこれから更に良い仕事が出来るように励みたいと思います。ありがとう御座いました。ただ、今回の個展中、僕の判断ミスによってお客様にご迷惑を...
2012年3月28日


キャビネット完成間近
キャビネットが出来上がってきました。後はガラスが入れば完成です。今日、ガラスやさんがガラスを届けてくれる事になっています。そして完成。やれやれ。まだ少し時間があるので頑張ってもう一点作ります。できるかな? 次回の更新は個展が終わってからです。どんな報告が出来るでしょうか?ど...
2012年3月17日


センターテーブル出来上がり
先週ご紹介した製作中の作品は出来上がりました。鏡にコンソール、キャビネット。そして、無事一回目のお届けも終わり、お客さんにも喜んで頂くことが出来ました。一安心と言いたい所ですが休む間も無く次の作品、センターテーブルに取り掛かり今ようやく完成しました。昨年、手に入れたチーク材...
2012年3月4日


いろいろ同時進行中
鎌倉展まで一ヶ月を切りました。そして、二月中に納品予定の作品の中で鏡がまだ出来上がっていません。今の工房はこんな感じです。鎌倉展用の作品や納品する作品、頭の中でぼんやりイメージが浮かんでいて、でも未だはきっりと形が浮かんでいなくて、使う材料だけ決めたもの。4,5点が同時に進...
2012年2月26日


テレビボード完成
テレビボードが出来上がりました。今回は、途中で高さの変更があったこともあり、本当に作りながらデザインを考えて行きました。脚をどんな構造にするか型紙を切りながら検討し、ようやくまとめ上げることが出来ました。 今日2月18日15時、外の気温はマイナス3度。朝はマイナス7度でした...
2012年2月18日


テレビ台製作中
久しぶりのいっぴん便りです。工房の回線を光に変えてもらいました。僕の手続きに不備があり切り替えに時間がかかり10日間ほど回線が使えない状態になっていました。メールを頂いていた方、ご迷惑をおかけしました。 さて、今テレビ台を作っています。材料はチェリーです。天板のふちのカーブ...
2012年2月12日


踏み台椅子出来ました
たしか先週は、雪かきをしていたような気がします。その雪もかなり少なくなりました。 さて、画面手前に見えるのは踏み台椅子です。踏み台として使え、また椅子としても。そして、なんと小さな子供の椅子件テーブルとして。お客さんの注文で久しぶりに製作しました。材料はチェリーです。なかな...
2012年1月28日


雪が積もりました
昨日も今日も朝から雪かきです。一年ぶりの作業です。楽しいんだけど、結構きついです。お客さんが来られても、駐車スペースが無いなんてことが無いように。でも、全体を雪かきするのはきついので、車三台分ぐらいです。今日、明日、来房予定のお客様、満車の際は少しばかりお待ち頂く事になりそ...
2012年1月21日


マチスにうっとり
マチスを購入しました。もちろんコピーですが。画面右上に見えている色鮮やかな絵です。実物はおそらく切り絵だったでしょう。これはシルクスクリーンです。 色と形の融合と言うかリズムとか、ともかく言葉になりません。凄過ぎです。ただただため息。どんな音楽がこの作品にふさわしいのか、今...
2012年1月14日


楢材で作った靴べら
今までウォールナットとチェリーで靴べらを作っていましたが、今度は楢材で作ってみました。粘りもあり、靴べらの材料としてはもってこいです。今まで使わなかったことが不思議なくらい。これからは、白(楢)、黒(ウォルナット)、赤(チェリー)の3つのバリエーションで製作します。...
2012年1月8日


今年も宜しくお願いします
明けましておめでとう御座います。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。去年から、来年になったらかかります、と約束をしているお客さんが多くて、気が付けば今はもうその来年なんです。かなり、気合を入れて掛からないと大変なことになってしまいます。...
2012年1月3日


今年はこれでおしまい
ようやく大掃除も終わり、お正月を迎える準備が整いました。工房の大掃除はとにかく大仕事です。12月になるとこのことが頭をよぎり、憂鬱になって来ます。ただ、いつも始めてみると夢中になりなんだか楽しく感じているのが不思議です。綺麗になった工房に鏡餅を飾ると一安心。...
2011年12月30日


新しい仲間
工房に新しい仲間が加わりました。昇降盤君とバンドソー君です。これから、キャスターを付けたり、少し手を加えて使い易くするつもりです。二人ともおじいちゃんですが、これからも現役でバリバリ頑張ってくれそうです。来年から、更に良い仕事が出きるはず。ところで今日は、マイナス7度。さっむー。
2011年12月28日


ダイニングテーブル完成
ダイニングテーブルが出来上がりお客さんのお宅に取り付けてきました。おかげさまでとても喜んでくださいました。ここでは紹介できなくて残念なのですが、それはそれは素敵なお宅で町営アパート住まいの僕には、ただただ驚くことばかり。そんな素敵なお宅に上手くテーブルが調和していて、僕も一安心。
2011年12月20日


ダイニングテーブル完成
ダイニングテーブルが出来上がりました。今回の写真は実物です。天板は栗、脚は楢、ベースはチェリーです。脚の組み立てと天板のバランスの取り方で苦労しましたが、いい感じに仕上がったように思います。お客さんが喜んで下さればいいのですが。
2011年12月15日


ダイニングテーブル製作中
今製作中のダイニングテーブルの模型です。あれこれ悩んだ末この形を思いつき、お客さんからも了承を頂きました。まったく新しい脚の形に期待しています。ただ脚の形を少し変化をつけて角度が付いているので製作に少し苦労していますが、いい感じに進んでいます。きっと、良いダイニングテーブル...
2011年12月11日


豊川展スタート
昨日から豊川展が始まりました。朝四時に出発。予想よりかなり順調で豊川に7時半に到着してしまいました。会場到着は9時にしていたので豊川稲荷に参詣することが出来、展覧会の成功をお願いしてきました。その後、吉野家にて牛丼大盛りでエネルギーたくわえ、9時ぴったりに会場入り。会場セッ...
2011年12月8日
bottom of page
