top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


今年もありがとう御座いました
今日で今年の仕事はおしまいです。工房の大掃除も終わりました。今年もいっぱい、いっぱい働きました。工房も道具も良く頑張ってくれました。新しい道具も加わりました。搬入や重い材料や大きな作品を扱う時、いつも手伝って下さって頂く石立ご夫妻、ホームページの管理、パンフレットの製作、な...
2012年12月30日


ミントにも雪が
今朝は雪が降っています。寒さに耐えて今までなんとか頑張ってきたミントにも雪が。だいじょうぶかな-? さて、仕事の方は昨日火鉢のお届けに行き無事お客様にも喜んでいただきました。あと一つ。食器棚の製作に掛かっています。完成までもうひとがんばり。今年の締めくくりとなりそうです。気...
2012年12月22日


新しい棚
以前ご紹介した、新しいデザインの棚を工房ギャラリーの二階にセッティングしてみました。こんな具合でなかなかいい感じです。先週から今週にかけて作品のお届けや打ち合わせで移動の時間が多くなっています。箱根に行っり岡崎に行ったり。観光を楽しんでいる気分でいいものです。たまには美味し...
2012年12月15日


寒い朝
今朝は寒い朝になりました。外の気温は今マイナス4度。工房から見る林もこのとおり冬の装いです。早くももう12月。これからやや大きな仕事を3件ほど手掛けます。お客さんに喜んで頂けるように頑張ります。御礼が遅くなってすみません。豊川展も無事終了いたしました。おかげさまで大変好評で...
2012年12月2日


豊川展が始まりました
今回の豊川展はこんな感じです。
2012年11月16日


なんとか完成
二人掛けのベンチが出来上がりました。ご注文頂いたお客様がまだ見ていないので、一部分だけ紹介します。栃の座面が、想像していたよりずっと美しい杢が現れいい感じです。いままで、作ったベンチの中では複雑な形と機能を持ったものなので、作りながら考え、立体でデザインをしている様な感じで...
2012年11月11日


寒くなりました
11月に入り急に寒くなったように感じます。昨日もそうでしたが、今朝も霜が降りていました。クローバーの葉っぱもご覧の通り凍りついています。日が高くなればまだまだ温かく感じられますが。朝夕は工房のシャッターを下ろしてストーブを焚いています。ちなみに、シャッターが下りていてもお休...
2012年11月4日


キャビネットのデザインが決まりません
昨日から扉のレリーフのデザインが決まりません。散歩をしたりしても今回はアイデアが浮かんできません。時間もありません。どーする。 どーする。
2012年10月28日


センターテーブルを納めて来ました
今週は納品が二件ありました。こちらのお宅はこのセンターテーブルと明かり、収納ボックスの3点を納めさせて頂きました。写真でお客様のお部屋の様子は掴んでいたのですが、実際に納めるまでほんとにしっくり来るのかやはり心配です。いい感じに収まりました。とくにこのセンターテーブルの天板...
2012年10月21日


ストーブの出番が来ました
昨日ついにストーブを焚いてしまいました。朝と夜。こんな季節になりました。そして豊川展のDMの版下が出来上がってきました。とてもいい感じです。作品がまだまだです。でもこれから、いつものいっぴんペースです。あと一月。何とかします。今回の豊川展が今まで以上の作品展となります様に、...
2012年10月14日


飾り棚出来ました
新しいデザインの飾り棚が出来上がりました。以前からこのタイプの飾り棚の構想はぼんやりと頭の中に浮かんでいました。いつか作ってみたいなー、と思っていました。今回そのチャンスが偶然にもめぐって来ました。思ったよりいい感じです。これを基にかなり色々なバリエーションが展開出来そうで...
2012年10月6日


いつもの土曜日の朝
今日も朝からいい天気です。花器にミントを生け、床掃除をしてギャラリーオープンです。まだ、オープンアトリエの余韻が残っている感じでお客さんの車が次から次へとやって来るような感じがします。今でしたらお客さんにゆっくりと寛いで頂けるのに。...
2012年9月29日


今日は秋分の日です
林の葉っぱが少しずつ紅葉の準備をしています。暑い夏に耐え、虫に喰われ、強風にも耐え、なんともたくましい姿になりました。春の新緑の時に見たみずみずしくて透きとおるようなあの葉っぱです。虫に喰われた形がなんともおもしろく感じられます。...
2012年9月22日


オープンアトリエやってます
オープンアトリエが開催されています。今年はこんな立派な幟も出来て、スタンプラリーやアンケートもやってます。昨日、いっぴん工房にいらしたお客様は20組以上で今迄で一番多いような感じです。さて、今日はどんなかな。ところで写真を良く見てください。幟の横に渡す棹が木製です。幟を立て...
2012年9月16日


3人展の準備が出来ました
3人展の会場の様子です。鉄とガラスと木でそれぞれの特徴のある作品が展示出来ました。明日、5日から10日まで。どんなお客さんがいらして下さるでしょうか。僕は6日と10日がお店番の日です。お時間のある方は覗いてみてください。
2012年9月4日


サイドテーブル椅子製作中
既に9月になりました。恒例の北杜市白州町、金精軒での一月にわたるロングランのグループ展も8月31日で終了しました。今月は5日からの工房の近くにある平山郁夫シルクロード美術館別館のギャラリー亜糸花での3人展があります。これは5日間だけの短い期間です。でも、搬入やお店番、搬出と...
2012年9月2日


いっぴん工房のススキ
今年もススキが穂を出しました。何だか年々大きくなっているような気がします。ススキを見ていると、秋を感じるんですがこの残暑は何でしょうか。昨日は特に暑くて工房の中の気温は35度、かなり暑いです。年々暑さがつらく感じるようになってきました。子供の頃はジリジリと焼ける様な日差しが...
2012年8月25日
bottom of page
