top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


横浜みなとみらい展開催中
先週の9日(水)から横浜みなとみらいギャラリーにて個展(作品進化論展)を開催しています 僕やスタッフの多くが会場入りしています。 定宿のホテルから朝港の景色を見ながら会場までの楽しい散策です。 スタートした頃は桜並木の下の散歩でしたが、今はすっかりは葉桜になっています。...
4月16日


いよいよ横浜です
来週水曜日から横浜展が始まります。 月曜日に作品をトラックに積み込みます。 そして火曜日会場搬入セッティング 水曜日から個展がスタートです。 いっぴん工房にとって個展は一大イベントですが、特に春の横浜みなとみらい展は会場も広く本当にスペシャルイベントなんです。...
4月5日


色々作ってます
個展まであと約10日 純粋に制作にあたれる時間は1週間程でしょうか。 工房は新しい作品で賑やかな状態です。 新作の三角テーブルは6台で1つの直径2mの大きな丸テーブルになります。 ようやく今朝6枚目の天板の接着が終わりました。 お仏壇やキャビネットも完成間近です。...
3月29日


古いカメラ
このカメラ、工房開設以来のとてもお世話になってるご夫婦から譲り受けた物です。以前は赤坂で写真のお仕事をされていたたそうです。だから、相棒の様な存在なんだと思います。 使わずに自宅に飾っておくより、ギャラリーで飾って欲しいとの事でお預かりさせて頂きました。キュリオケースに展示...
3月22日


ヨコハマ展のDMが出来上がりました
展覧会のDMハガキが出来上がるといつものように、バンドソーに張り出します。 あと3週間に迫ってきました。まだまだつくりたい作品沢山あります。 さて、今回のテーマ作品進化論についてです。 工房を開設して23年目になりますが、毎日毎日作品を作り続けています。...
3月15日


朝、一番ですること
暖かい日があるとは言っても、まだまだストーブのお世話になっています。特に今週は真冬のようです。 朝工房に来ると1番にする事が、ストーブに火を入れる事です。先ず、埃を払います。次に薪を入れて火をつけます。たまにガラスに着いた煤を拭き掃除します。そして、お鍋をのせて完了です。お...
3月8日


ついに全面結氷
ここ数日間の冷え込みで工房西を流れる川全体に氷が張りました 以前も何度かこの川の氷についてご紹介していたと思いますが、部分的な氷で全面結氷とはなりませんでした。 例年だと川に氷が張ったままだったんですが、今年はようやく今朝川全体に氷が張りました。...
2月23日


薪ストーブ
冬の朝一の仕事はキンキンに冷えた工房このストーブに火を入れることです。 僕の流儀はほんの小さな火を大きな火に育てていくこと バーナーを使ったり着火剤は用いません。 小さな木端や鉋屑に付けた火を徐々に大きな端材に火を移し次第に大きな火に。...
2月15日


朝のギャラリー
今外気温はマイナス8度、うっすら雪化粧。なかなかの寒さです。 このソファーにちょうどいい具合にお日様が当たっています。 ここに座ってると、ほんのり暖かいんです。 朝来ると、ここに座って好きな音楽を少し聴いて工房に向かいます。
2月8日


新しいロッキングチェア作りました
兼ねてからこのタイプのロッキングチェアは柔らかいクッションの枕をぐるりと背中の方にベルトを回す方法で枕の位置を調整していました。 あるお客様のご意見で木の枕はできないかとご依頼をいただき試しに作ってみました。 これはこれでありかな
2月2日


ふきのとう
ギャラリー入り口右側の落ち葉の下にふきのとうを見つけました。 落ち葉の布団を掛けて暖かくしていたのに、無理矢理布団を剥がされてふきげんな顔をしています。また落ち葉をかけてあげました。ただ問題が。落ち葉で気が付かずに踏まれてしまいそうです
1月25日


薄氷
工房西側を流れる川にようやく氷が張りました。とは言っても薄氷です。 いつもだったら、ガチガチに凍ってる気がするんですが。
1月18日


年初めの恒例行事
昨日スタッフみんなと工房お世話になっている神社にお詣りにいきました。 そのあと諏訪のお気に入りの鰻屋さんで美味しいうなぎをいただきました。 これがいっぴん工房の年初めの恒例行事 今年もよろしくお願いします。 お客様、そしてスタッフのみんな よろしくお願いします。
1月11日


明けましておめでとうございます
今日から、工房は仕事始めです。 なので、遅くなりましたが、 『明けましておめでとうございます。』今年も宜しくお願いいたします。 僕、工房スタッフみんなで力を合わせ、より良い作品ができるように努力致します。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。...
1月6日


大掃除が終わりました
昨日28日に大掃除を行いました。スタッフ全員の5人が全力で行いました。窓拭き、シャッター拭き、壁の埃落とし、ありとあらゆる所をみんなで掃除しました。5時に終わる予定でしたが一時間延びて6時に終わりました。いやいや、大変でした。...
2024年12月29日


きっと治った
先週腰痛に襲われていることをご報告しました。椅子に掛けて改善されたんですが、未だ完治せず、腰に痛みを感じていました。木曜日の事です。3時のお茶が終わった時ふと立ち上がり2、3歩、歩いたら腰の右奥にクイって感じたんです。なんか元の位置に戻った感じです。それからは、痛みも軽減さ...
2024年12月21日


いてててて
久しぶりにぎっくり腰になりました。 靴下を履いたりつなぎを着たり、娘の手を借りてまるで介護老人の有様 立ってる姿勢は負担がないので、仕事はそれなりにできています。 そんな中で作った椅子がありますが、高さを間違え38cmの低い座面の椅子を作ってしまいました。...
2024年12月14日
bottom of page