top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。
5 日前
年初めの恒例行事
昨日スタッフみんなと工房お世話になっている神社にお詣りにいきました。 そのあと諏訪のお気に入りの鰻屋さんで美味しいうなぎをいただきました。 これがいっぴん工房の年初めの恒例行事 今年もよろしくお願いします。 お客様、そしてスタッフのみんな よろしくお願いします。
1月6日
明けましておめでとうございます
今日から、工房は仕事始めです。 なので、遅くなりましたが、 『明けましておめでとうございます。』今年も宜しくお願いいたします。 僕、工房スタッフみんなで力を合わせ、より良い作品ができるように努力致します。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。...
2024年12月29日
大掃除が終わりました
昨日28日に大掃除を行いました。スタッフ全員の5人が全力で行いました。窓拭き、シャッター拭き、壁の埃落とし、ありとあらゆる所をみんなで掃除しました。5時に終わる予定でしたが一時間延びて6時に終わりました。いやいや、大変でした。...
2024年12月21日
きっと治った
先週腰痛に襲われていることをご報告しました。椅子に掛けて改善されたんですが、未だ完治せず、腰に痛みを感じていました。木曜日の事です。3時のお茶が終わった時ふと立ち上がり2、3歩、歩いたら腰の右奥にクイって感じたんです。なんか元の位置に戻った感じです。それからは、痛みも軽減さ...
2024年12月14日
いてててて
久しぶりにぎっくり腰になりました。 靴下を履いたりつなぎを着たり、娘の手を借りてまるで介護老人の有様 立ってる姿勢は負担がないので、仕事はそれなりにできています。 そんな中で作った椅子がありますが、高さを間違え38cmの低い座面の椅子を作ってしまいました。...
2024年12月7日
ポプラ入荷しました
ポプラが工房に届きました。以前岐阜の板屋さんで見た事がありました。木目が綺麗でした。細かな節があったり樹皮が凸凹していてそれに伴って波のような杢が綺麗です。 とても柔らかくて軽い木です。どんな使い方をすればいいのか、この木が生きるのか。 考えます。
2024年12月1日
生成AIにびっくり
娘の由里がインスタを担当してくれています。 昨日見た画像に驚いてしまいました。 作品の写真をAIが写真を切り抜き、全く別のバックに置き換えてくれるんです。 この写真が こうなりました 撮影のためには部屋を片付けたり、ロケハンに行ったりかなりの手間と時間がかかります。...
2024年11月23日
冬になっちゃったかな
先週はいよいよ紅葉が始まったと思っていましたが、すでにこの通りです。 葉っぱの大半は落ち、工房の紅葉の葉っぱも下の方を残すばかりでほぼ落ちてしまいました。 僕の勝手な推測ですが、夏が暑くなりすぎて木々の疲労が原因かと思っています。...
2024年11月16日
綺麗な紅葉
一気に葉っぱが色付いて来ました。林全体が黄色くなって来ました。 いやいや綺麗です。日が射せば申し分無いのですが。あいにくの曇り空。
2024年11月9日
いきなり寒くなりました
工房裏の小海線の土手です。下の白くなってる所は霜が降りています。昨日の朝、初めて霜がおりました。今朝も霜が降りています。冬が来た感じです。 青空をバックに朝日が当たって黄色く輝いてるカラ松、これから一気に色付いてきます。こちらは、これから秋を迎える様子です。なんともチグハグ...
2024年11月2日
いつものいっぴん工房が戻ってきました
今朝は冷たい雨が降っています。 今の気温は12℃ 肌寒くて暗くて重ーい1日のスタートです。 どうやらこれからさらに雨が降るらしいです。 先週は大阪展の真っ只中 大阪は暑くて賑やかで活気がありました。 大阪展が終わり、作品をこちらに持ち帰り、工房のセッティングもようやく終わ...
2024年10月31日
大阪展無事終了しました。
大阪展が無事に終了しました。会場のリーガロイヤルホテルは大阪屈指の老舗高級ホテルでした。大阪の迎賓館として建てられた経緯があったそうです。 ホテルの方々も周りの店舗の方々もとても僕たちの作品展に協力してくださいました。また、お客様にも食事を招待していただきました。大阪グルメ...
2024年10月19日
来週から大阪展です
大阪展の準備でバタバタしています。僕も大阪に常駐するし、いつもの繋ぎで会場に居られないので、カッコいいジャケットだって用意しました。明日朝からトラックに積み込んで大阪に向かいます。月曜日に会場設営で22日(火曜日)スタートです。27日(日曜日)迄の会期です。なんたって初めて...
2024年10月14日
薪ストーブ準備完了
昨日、いつもお世話になっている大工さんが来て煙突掃除をして下さいました。 屋根に上がったついでに、雨樋の掃除もして下さいました。雨樋に落ち葉が堆積してそこから、草は勿論ですが、松や桜の木が育ち始めていました。大きなものでは20センチはありました。驚きです。...
2024年10月6日
充電式マキタのブロア
なんとも痛々しいブロアです。 なんだかこの製品は持ち手のところの強度が最初から不足しているように思います。 落としたらこの持ち手の付け根が簡単に折れてしまいました。 中には金属の金具で補強が施されていたのでもともと弱い部分だったように思います。...
2024年9月29日
大阪で初の個展を開催いたします
大阪で初個展です。東京圏を主に、そして名古屋圏で個展を行って来ましたが、なんと今回は大阪展です。場所は大阪中之島のリーガロイヤルホテルです。ここは関西の迎賓館って呼ばれてるそうです。エントランスには豪華な紅葉の絨毯が敷いてあり、ラウンジには滝があったり、打ち合わせに行った時...
2024年9月22日
オープンアトリエやってます
今日はオープンアトリエの中日です。 いつもより心なしかギャラリーを綺麗にしてお客様をお迎えしています。 今まで5組ほどのお客様がオープンアトリエでいらしてくださっています。 じっくり作品を見て、座って体感していただけるので嬉しいです。...
bottom of page