top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


これからチェリーのキュリオケースを作ります。デザインは未定。
昨日、ここまで出来ました。先ずは本体から作ります。ここ迄は材を製材してそれを剥ぎ合わせ箱に組み上げるただの作業です。これから、本当の仕事が始まります。 デザインが大切、扉それから天板、脚も新しい形にしてみたいです。これは、注文作品じゃないから自由に作っていいんです。その時の...
2020年9月11日


今年初の個展を開催します
ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティーに於いて、個展をおこないます。 テーマは『おうちで楽しく』です。 期間は、来月10月17日から11月11日迄。かなりのロングランです。 春の個展が出来なかったから、久しぶりすぎて緊張します。そうそう、グーグーチェアや新しい作品も色々有るん...
2020年9月5日


何時に無く、てんてこ舞いな、いっぴん工房。ああ、忙しい。
なんだかすごくバタバタです。工房も製作中の作品やら端材が散乱していてこんな感じです。 8月納期の作品たち。こんな時に限ってトラブルが起きるんですね。オイル仕上げの仕上がりが何時もより遅れる(通常、3回、約二週間で完了の工程が4回5回となり3週間かかってしまう)とか、発注ミス...
2020年8月29日


ススキ
工房のススキはすでに穂が出て来ました。まだ8月なのに早いかな、9月のオープンアトリエの時にススキを飾っていた記憶があります。 小海線の土手の草刈りが入りました。JRさんの話ではコロナで収益が激減して草刈りに経費を掛けられないとの事。交渉の末、工房に隣接する土地の3メートルに...
2020年8月22日


秋の光を感じます
暑いです。実に暑いです。夜も暑かったですが、一昨日ぐらいからは窓を開けて寝てると明け方に寒さを覚えます。いつもの朝の玄関掃除をしていて、ふと日差しに秋を感じました。少し寂しさを感じます。この黄色いノボリ旗は北杜市で発行された商品券が2万円まで使えますよ、って旗です。8月に始...
2020年8月15日


造形家具、置き看板リニューアル
ケヤキの一枚板に合板の切り抜き文字で作った看板が哀れな姿になっていました。長すぎる梅雨でダメージをさらに受けてまるで廃墟にある様な朽ち果てた看板になってしまいました。なんせ雨続きでケヤキの板がびちゃびちゃでタイミングを待っていました。板を削り直して新しい文字を貼り付けました...
2020年8月7日


梅雨明けでしょう
待ち焦がれていた青空。気持ちも明るくなります。やっぱり八ヶ岳には青空が似合います。わーい!勝手に梅雨明け宣言しちゃいます。
2020年7月31日


玄関にあったら良いかも
玄関に手摺があると上がり框を登ったり降りたりするのが楽ですね、ちょっとした支えがあると頼りになります。手摺がつけられない場所だったら自立した杖みたいなものがあると良いかも、そう思い僕も以前、自立型の杖を作りました。円形の木のベースに柱を立てたものです。課題は安定性でした。安...
2020年7月26日


リスだったかも?
実はずーっと以前からパソコンの動きが遅くて困っていました。大げさに言えば何をするにも虹色のクルクルマークが出て来てただ待つのみ。せっかちな僕はイライラ、事務作業にも影響が出て効率が著しく落ちていました。今週の日曜日、突如ネットがクローズ、電話もアウト。一大事です。NTTに連...
2020年7月17日


息がきれる
今日は久しぶりに徒歩通勤。雨続きでもう何週間も歩いていません。自宅を出発してから、ここまで約15分、(平山シルクロード美術館さんののところ)ずーっと上り坂です。今日は息がきれるし、足もだるくてきつい感じ。思った通り体が衰えています。すでに一仕事終わった感じ、疲れました。...
2020年7月10日


雨でジトジト
梅雨真っ盛り、ジトジトです。工房の看板のケヤキの板にキノコが生えてきました。黄色いキノコは不気味でもあり、なんか綺麗です。合板を糸鋸で切り抜いた文字も破損してきました。そろそろ手を入れないとまずい感じです。 雨が続くのは嫌ですね。水害も発生しているようです。心配です。スッキ...
2020年7月5日


新しいイス、名前はまだ無い
こんな椅子を作っています。テーマは軽やかに、シンプルに、美しく、そして新鮮である事。もちろん掛け心地は犠牲にできません。価格も抑えたいのであまり制作に時間がかかるような複雑な形は不向きです。いやはや難題、そして「いっぴん」らしくなくちゃ。...
2020年6月28日


ロゴ、リニュアルしました
いっぴん工房のロゴをリニューアルしました。以前のロゴは僕が苦労に苦労を重ねて考えたものです。自分としては結構満足していました。今回制作した動画にも登場しますが、それを見た友人のデザイナーさんから、ロゴが工房のイメージに合ってないと思わぬ意見を頂戴しました。「ロゴがカクカクし...
2020年6月20日


NEW玄関椅子作ってます
これは新しい玄関椅子です。テーマは「この上なくシンプルに、」です。玄関椅子はすでにいくつか作っていて、それなりに需要があるアイテムです。作りながら、使いながら改良していきます。 梅雨に突入しました。いつもだったら梅雨入りが発表されると晴れが続いて、空梅雨だとか言って、梅雨が...
2020年6月13日


夏が来たみたい
ここ数日は実に暑い。先週は、時々ストーブを炊いていたのに。なんという寒暖差でしょう。セミも鳴くようになったし、木々の緑だってこの通りすっかり大人の色になりました。 動画撮影でドローン飛ばしていた一月前とは全く違う様子です。これから、梅雨に入るとまたグッと寒くなったりして。気...
2020年6月5日


キツネがいました
今日も徒歩通勤です。家を出て間も無く、離れたところにキツネが歩いていました。写真を撮ろうとスマホを向けたら僕に気がついてこんな感じになりました。わかりますか。目一杯の望遠なんでボケてますが。もう一枚は鹿です。車で帰宅途中、前を横切る数頭の鹿に遭遇、暗闇に目が光っていました。
2020年5月29日


いっぴん工房、YouTube動画が出来上がりました
いっぴん工房の動画が出来上がりました。30秒、3分半、14分半のスリーバージョンあります。YouTubeのいっぴん工房で検索、造形家具「いっぴん工房」CMとか家具製作工程ドキュメントとかがそうです。ぜひご視聴下さい。 さて、僕が大好きなオダマキが咲いています。数年前はもっと...
2020年5月20日
bottom of page
