top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


形が見えてきました
先ずはオープンアトリエでお越し下さったお客様にお礼申し上げます。有難うございました。いつも通りの工房の様子を見て頂く事がいっぴん工房のスタイルかなーと思い、毎年こんな感じです。 さて、キャビネットが漸く完成に近づいてきました。オープンアトリエの時はなんとなく仕事が手につかづ...
2011年9月21日


やっとここまで出来ました
ようやくキャビネット本体が組みあがりました。これから、天板、引き出しの前板、ガラス戸、脚、取っ手、裏板を付けたら完成です。昨日はオープンアトリエの初日でした。おかげさまで多くのお客さんが来て下さいました。今日は2日目,更に多くのお客さんが訪れてくださることでしょう。というわ...
2011年9月18日


洋服収納キャビネット製作中
キャビネットの部材を用意しています。天板、側板、底板、仕切り板、抽斗になる板、ともかく思いのほか沢山材料が必要です。種類もいろいろで、楢やウォールナットの無垢材やランバーコア合板、楢の突き板、それから、スライド丁番、レール、ステンドガラス等それらの材料を入手するだけでも出掛...
2011年9月16日


洋服収納キャビネット作ります
洋服を収納するキャビネットを製作します。今、接着しているのは抽斗になる部材です。さて、どんなキャビネットが出来るんでしょうか。細部のデザインは、作りながら考えていくつもりです。
2011年9月14日


梟を見ました
昨夜、仕事を終え掃除をしていると窓の外から梟の鳴き声が、ぎゃー、ぎゃー、ほうーほうー、ごろすけほーほー。外に出て声のするほうに歩み寄ります。なかなか見つかりません。でも声のする木はわかりました。大きな木のてっぺんから声がします。待つこと数分。ついに飛び立つ梟を目撃。雲がかか...
2011年9月13日


こんな感じです
いっぴん工房は今こんな感じです。ススキがかなり大きくなりました。つい先日草刈をしてもらったのでスッキリ綺麗になりました。オープンアトリエまであとわずか、会期中に特にイベントをしたりバーゲンなどを行うことは考えていませんが、せめて、いつもより綺麗なギャラリーで、花器にはさりげ...
2011年9月12日


コンソール出来ました
ようやくコンソールが完成しました。スタイル、構造ともに始めての挑戦だったので時間もかかり苦労しましたがまた一つ作品のレパートリーが増えたように思います。
2011年9月11日


コンソール製作中
やっとここまで出来ました。天板の成形と、全体の形の修正を行い完成となります。あと少し。
2011年9月9日


コンソール製作中
コンソールを作っています。ようやく、脚の成形と幕板の接着、天板の荒木取りが出来たところです。普段の仕事と違いかなり緊張しながら作業を進めています。まだまだ考える時間が長いです。もうひといきで、全体像がつかめ、仕事がはかどって来そうです。難しいけど楽しい時間です。
2011年9月8日


コンソール製作中
コンソールを製作しています。今、幕板になる部材を木取りしています。作業台にしている板は脚を取るためのウォールナットの一枚板です。幕板の準備が出来たら、この板から脚を切り出します。考えながらの作業でなかなか手が進みません。疲れちゃったので今日はおしまい。
2011年9月6日


こんなテーブル作ります
これから、こんなテーブルを作ります。材料はウォルナットを使用します。さてどんなテーブルが出来てくるのか、構造をあまり考えないでスケッチを描いたので考えながらの作業になりそうです。でもきっと今までにない素敵なテーブルが出来あがるでしょう。きっと、
2011年9月5日


座椅子製作中
座椅子を作っています。座面がチェリー、背もたれがウォルナットです。製作途中でお客さんに座って頂き、修正をして完成させる予定です。 昨日の台風ですが、こちらは大雨と強い風が吹きましたが、特に被害はありませんでした。
2011年9月4日


台風は大丈夫でしょうか
大きな台風が来ています。昨夜はすごい雨と風でした。朝のニュースでは、これから上陸するとのこと。各地で被害が出ているようです。大丈夫でしょうか。さて、この写真は虫の足跡です。何度も迷いながら進んでいるようです。迷いながらも、進む方向を正しているところがスゴイ。酔っ払いのおじさ...
2011年9月3日


工房裏のふき畑
以前紹介した工房裏のふき畑です。工事により、かなりダメージを受け心配していたのですが、もの凄い回復力です。また、美味しいふきのとうが楽しめるような気がしてきました。明日はお休みです。
2011年8月31日


いっぴんスツール製作中
いっぴんスツールを作っています。椅子の上についている棒は作業を進める上でとても重要な役割を果たします。たったこれだけのことですが、思いつくまで3年ぐらいかかった様に思います。
2011年8月30日


オープンアトリエのお知らせ
来月、9月17日~19日の3日間オープンアトリエが催されます。お客さんが参加している工房訪れるというイベントです。詳しくは、八ヶ岳アートクラフトおらうーたんで検索できると思います。たぶん。さて、いっぴん工房もこのイベントに参加していますが、なんと17日は子供の運動会と重なっ...
2011年8月29日


かなりごちゃごちゃしています
いま、いっぴん椅子と、マッサージ椅子の座面の木取り、そして時計の木取りを同時にやってます。大きな板や、時計を作るときのアクセントに欠かせない、色味のある小さな材がアトリエ中に散乱してこんな状態です。
2011年8月28日
bottom of page
