top of page
「いっぴん便り」工房の様子を毎週お知らせしています。


ミントが
ご覧の様にもミントを刈ってもらいました。ぐんぐん最長してかなり伸びていました。いつもならそのままにしていたんです。台風が来て、風邪で倒れて惨めな感じになっていました。新たな挑戦。すっかり刈ってしまいました。ホントは半分位の高さで刈ってもらうようにお願いしたんです。なんと丸坊...
2017年6月17日


お花畑
まだ草刈りをしていません。結構大きくなって来ました。だけど、なぜ雑草は刈られてしまうのか。そもそも雑草ってなんでしょう。生えてくると目の敵にされてに抜かれたり刈られたり、園芸店で買って来て大切に植えられてお水も肥料も与えられる園芸植物とはえらい違いです。差別、虐待ひどい扱わ...
2017年6月3日


ぎっくり腰
日曜日の夜、前屈みになって、ゴミ箱から中の袋を出そうとした時くしに違和感が。良からぬ予感が。お風呂に入ってゆっくり体をほぐせばきっと大丈夫かなって、お風呂から出たらよけいに腰が痛いかも。アレレ。翌朝、目が覚めてあら大変。腰が痛くて動けません。完全にフリーズです。枕元にあった...
2017年5月27日


緑がしっかり
こんなに色がしっかりしてきました。美しすぎて言葉にならない感じです。作品制作の方はコツコツ作っています。注文の作品がメインになっているのでギャラリーは少し寂しいです。勿論、売り物なんですがキャビネットに梱包資材を入れていたのがそれがお嫁に行ってしまい困ったことになっています...
2017年5月20日


力強くなってきました
昨日の雨でさらに元気になった感じです。毎日毎日、林が変化しています。すごいです。僕は花粉の影響で鼻が凄いです。薬を色々試しています。効かなかったり、効きすぎてカラカラになったり眠くてだるくて仕事が出来なくなったり、実は今日も新たな試みをしています。やっぱりお客さんからのアド...
2017年5月14日
新緑風景
一気に芽吹きだしました。今年は新緑が少し遅い様です。大好きなオダマキもまだ蕾の状態です。しかしながら僕にイタズラをする花粉は少し早く飛んでいる様です。2、3日前から鼻水がどんどん出て、もう大変です。ティシュ丸めて鼻栓してれば良いんですが、そんな格好でお客様対応出来る訳ないし...
2017年5月6日


緑が少しずつ
葉っぱが芽吹いてきました。ホントにホントに小さな赤ちゃんの葉っぱ。なんか林全体がすごい生命力に溢れている感じがします。命が溢れでている感じです。
2017年4月29日


Bunkamura展終わりました
ご来場下さった多くの方々、bunkamuraギャラリーの方々、工房サポートスタッフの方々、ありがとうございました。おかげさまで無事に終了する事が出来ました。そして、お菓子や何を勘違いされているのかわかりませんが苦手なお酒を下さった方々、ありがとうございました。特に後者の方々...
2017年4月22日
bunkamura展始まります
デビューを控えた新人君たちです。今は初々しい感じですが、いっぴん工房の未来を築いてくれる逸材達です。会場でお会いしましょう。
2017年4月8日


雪です
雪です。雪、4月なのに。なんだか、いつまでもダラダラと冬が居残っている感じがして、すっきりしない感じです。まあ、季節の変わり目ってこんな感じですね。bunkamura展まで約1週間。ダラダラしないでテキパキ進めます。まだまだ作っています。
2017年4月1日


ワーキングデスク
今、大きめのワーキングデスクを作っています。天板はチェリー、脚はウォールナット。しかもキャスターのついた引き出しと組み合わせます。これが出来たら、色々な木を使ったオープンラックを作ります。デスク作りながら頭の中はラックのデザインを考えています。なんか新しく素敵なラックが出来...
2017年3月25日


ほっこりシリーズ第3作目
今度は一人掛けの大きな椅子を作っています。手前の三本が足になります。組み立てれば完成です。何と言っても杢目が美しいです。座面は栃、テーブルはタモ。これからはキャビネットを作ります。
2017年3月18日
あと一ヶ月
失礼ながら今回も文字放送です。bunkamura展までちょうどひと月。体力とデザイン力を振り絞っています。これからは箱物等の大きな作品を作っていきます。それから、今回のDMかなり良い出来です。作品は兎も角、コピーが絶品です。お楽しみに。
2017年3月11日
ほっこり椅子
ほっこりシリーズでダイニング用の椅子が出来ました。なんか、後脚が内股で不恰好なんですがそこが可愛く感じています。画像をご紹介したかったんですがなんか取り込むことが出来ません。先週は出来たんですが、残念です。時間がないので諦めます。すみません。
2017年3月4日


ほっこりベンチ
新しい仲間です。ほっこりベンチ出来ました。力を抜いてなんか微笑ましい形が出来たように思います。今迄の作品とは一味違う感じで可能性を感じています。見た印象は緩くて可愛いんですが作っている僕は大真面目で目なんか三角につり上がっているか、怖いしかめっ面だったはず。このなんか可愛い...
2017年2月25日


ベンチ製作中
今、個展用の新作のベンチを作っています。大きな栃の一枚板で座面を、ウォールナットで脚と背もたれ作っています。ベンチとは関係ないんですが、実は今まで使っていたパソコンが壊れてマックになりました。操作がわからず絵が出せません。時間が無いので諦めます。次回までには出来る様になりま...
2017年2月18日


ああ、松本クラフトフェア
がっかり。 松本クラフトフェア落選してしまいました。 10数年前も一度工房設立して直ぐに申し込んだのですがこのときも落選。 今回は十数年ぶりで、少しばかり自信有ったのですが。 一緒にお店番してくださるお客さんと色々段取り考えて色々お店の感じまで想定していたのに。...
2017年2月11日
bottom of page
