![](https://static.wixstatic.com/media/37fd03_1a8e9161e37743bcbbbd80dbdd2315f6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/37fd03_1a8e9161e37743bcbbbd80dbdd2315f6~mv2.jpg)
合板入手しました。でも、以前の21ミリじゃなくて9ミリです。本当に偶然だったんですが、お付き合いのある建材屋さんで見つけました。合板作品のご注文を頂いていたんですが、どうしても合板の確保ができず、困っていました。ウッドショックで更に困難な状況になってきています。偶然にも上質の9ミリ合板に遭遇。21ミリに拘っていられません。なんとか合板ゲットです。
早速作業開始です。いやいや、9ミリだと21ミリに比べ板を3倍多く重ねるので、手間がかかってなかなか大変です。やっと形が出来上がり、ウォルナット色のオイルで仕上げましたが吸い込みの関係か、もともと白っぽいのか仕上がり色が薄い感じです。またまた一手間、特殊な着色料を使って色の調整を行いました。恐ろしく手間が掛かります。工夫すべきことが山ほどあります、でも確保できた合板は僅かです。無駄にしないように木取りして大切に使います。
でも、なんとか、合板木工再開しました。そして、今作っているのはスワンランプです。
Comments